バルコニー日和

のんびりと過ごす日々のよしなしごと

東京クリスマスマーケット!

日比谷公園で行われている『東京クリスマスマーケット2021』に行ってきました。

 

日比谷のクリスマスマーケット、通勤の通り道だったのでコロナ前はよく仕事帰りにふらっと寄ってはひとりでビールを飲んでいました。

見ず知らずの方からビールをご馳走になったりすることもあって、ひとりでも楽しめたのを思い出します。

 

今年は事前予約制。

当日券も出ているようですが週末は予約だけでいっぱいだとか。

 

今回は夜19時に予約しました。

待機列でしばらく並んで待ち、時間になったらぞろぞろと。

f:id:emilin_balcony:20211221202247j:image

 

申込時のメールからログインしてQRコードを表示し、かざして入場です。

ここで、予約してくれた夫がなぜかサイトにログインできないというハプニングが。夫のハプニングはいつものことなので私はあまり動じませんが、夫はおろおろ。

係りの方に受付メールを見せて名前を伝え、何とか中に入れました。よかった。

 

入場前に、テーブルに置かれたマグカップをひとりにつきひとついただけます。

ホットドリンクを飲む場合はこちらのマグカップを利用すれば、会場内で改めてマグを買う必要がありません。ただ、もともとついているマグは赤、中で買えるのは白なので、コレクション好きな方は両方買うのも楽しいかも。

ビールを飲むときは最初にビアグラスのデポジット1000円を支払い、最後にビールを飲んだお店にグラスを返却するシステムです。(こちらは持って帰れません)

 

予約制だから多少はすいているかと淡い期待を抱いていたものの、中は大混雑!

今回は日曜の夜。コロナ前に行っていたときは平日の夜、それも早めの時間だったからか、こんなに混んでいるのは初めてなくらい。場所によっては歩くのも大変なほどでした。

 

飲食の列はどこも行列でしたが、比較的空いているお店を見つけてさっそくビールとソーセージを。

大好きなザワークラウトがついているのが嬉しい!

f:id:emilin_balcony:20211221202244j:image

 

テーブルはどこもいっぱいだったので、二人分のスペースがやっとあいていた噴水のヘリに腰かけて乾杯!

夫はホットシードルを飲んでさっそくほろ酔いになっていました。その一杯しか飲んでいないのに翌日二日酔い……私も強くないけど夫は輪をかけてお酒弱めです。すぐ酔えちゃうのでコスパよしですね。


f:id:emilin_balcony:20211221202241j:image

 

私はビールはすいすい飲めてしまったので2杯目も。

寒い夜で体が冷えたので、女性に一番人気だというピーチのグリューワイン。

受付でいただいたマグに入れていただきます。あったまりました~!
f:id:emilin_balcony:20211221202250j:image

甘くていくらでもいけます!

ごろごろした桃(缶詰かな?)が入っていて美味しかったです。

 

かつてデンマークにひとり旅した時、クリスマスイルミネーションに彩られたチボリ公園をグリューワイン片手にほろ酔いでそぞろ歩いたことを思い出しました。

海外は当分行きづらそうだけど、できたらまたデンマークに行きたいな。

 

リンツのお店の前にはリンツベアーのツリーが。
f:id:emilin_balcony:20211221202239j:image

 

寒さと混雑のあまり1時間くらいで退散し、日比谷シャンテのあたたかい店内でビールを飲みなおしました。

お土産にはクリスマス柄のランチョンマット購入。

 

短い滞在時間でしたが、久しぶりにクリスマスマーケットの賑わいを味わえて楽しかったです。

来年も行けるといいな♪

 

tokyochristmas.net

みんなわかってもらいたい

先日のことです。

横断歩道で信号待ち中、中年の男性が大声で怒鳴っていました。

どうやら誰かにぶつかられたらしいのですが、ぶつかった人は自転車か何かで通り過ぎた後だったのかな? 誰にともなくひとりでずっと悪口雑言。

 

どんどんエスカレートしていく怒声に、私含め何人もいた信号待ちの人たちはみな会話を止めてシーン……。

いたたまれない雰囲気に(早く信号変わって~!)と心のなかで祈っていました。

 

そんなときほどなかなか変わらないんですよね。

 

すると、ひとりの高齢のご婦人が、怒鳴り続ける男性ににっこりと微笑んで

「ごめんなさいって言えばよかったのにねえ」と一言。

 

すると、男性はとたんに嬉しそうに顔を輝かせて

「そう!そうなんだよ!まったくよぅ!!」

と、ご婦人に向かって、ぶつかってきた人がいかにマナー違反かを語り始めました。

ご婦人は笑顔のまま適当にあいづち。

 

やがて信号が変わると、ご婦人はなおも話し続けたそうな男性に
「それじゃあね、さようなら」と言って颯爽と去っていきました。

話を遮られた格好になった男性ですが、にこにこしたまま

「おう!すまなかったね!」とご婦人に何度も頭を下げていました。

 

鮮やかすぎる……!!

 

ついさっきまでみんな身を固くしていたのに、ご婦人の一言で一気に場の雰囲気が柔らかくなりました。

あの男性、わかってもらえたって思えてよっぽど嬉しかったんだろうなぁ。

 

怒鳴ったり怒ったり、負の感情を吐き出すときって、自分のことをわかってほしいんですよね。

とはいえ怒りを向けられた人は不快だし何されるかわからなくて怖いから遠ざかって、本人は「わかってもらえない!」って傷ついて、ますます怒って……の悪循環。

 

そしてきっとあのご婦人は怒っていた男性にというより、身を縮めて黙り込んでいた信号待ちの人たちに助け船を出してくれたんだろうな、と思うのです。

たしなめるのではなく、笑顔でその場を収めた機転と強さに憧れます。かっこよかったなあ。

 

ああいうことがさっとできる女性になりたい。

いきなりご婦人のようにはできないのでまずは家族や職場の人など、身近な人から。

水天宮でクリスマスアフタヌーンティー

クリスマスアフタヌーンティーに行ってきました。

 

場所は水天宮前のロイヤルパークホテル。

『マスカレード・ホテル』のロケ地にもなっているホテルです。

といってもマスカレード・ホテルで印象的な豪華なロビーは撮影用のセットらしく、ロイヤルパークホテルのロビーにはあまりマスカレード・ホテル感はありません。

 

(マスカレード・ホテルのあのゴージャス感を味わいたかったのでちょっと残念!)

 

映画『マスカレード・ナイト』公式サイト

 

ホテル内は平日なのに人多め。最近はほんとに人が増えましたね。みんなやっと出かけられる!という感じなのかな。

f:id:emilin_balcony:20211214203940j:image

大きなツリーが飾られていて、子供がオーナメントに夢中になっていました。きらきらしてるし大きいから気になるんでしょうね。

 

 

さて、アフタヌーンティーです!

ロビーラウンジ「フォンテーヌ」にて。

いくつかのホテルアフタヌーンティーをネットで見比べて、ビジュアルで選んだロイヤルパークホテルのクリスマスアフタヌーンティー。

とにかく可愛い!の一言です。

f:id:emilin_balcony:20211214210055j:image 

クリスマス感のあるスィーツやセイボリーばかり。

中でもくまの形のチョコレート細工が秀逸。

f:id:emilin_balcony:20211214203942j:image

これ全部食べられます!!

 

ひとしきりはしゃいで撮影会をしたあと、頭からぱくりといただきました。

「頭から行った!」と言われましたが、だってチョコレートだし…。

 

サンタ服の部分がカシス味(たぶん)、頭の部分はミルクチョコかな? 中が空洞になっていて食べやすかったです。

 

飲み物は、基本プランはコーヒーか紅茶のみ。追加料金でさらにレモン&ジンジャー、ハーブティー各種、ルイボスティーなどいろいろなお茶が選べます。

 

セイボリーは3つほどで甘いスィーツが多めなので、さっぱりしたお茶が多いのは嬉しいところ。

おろししょうがを入れていただくレモン&ジンジャーが特に人気でした。

 

2時間制のはずが、話に花を弾ませているうちにあっという間の3時間。

急かされることもなくゆったりと過ごせました。

 

ロイヤルパークホテルは地下鉄半蔵門線の水天宮前駅から直結。寒い日は特に、一度も外に出なくていいのは助かります。

 

ロイヤルパークホテルのアフタヌーンティー、ゆっくりできておすすめです!

マスカレードホテル感は薄いけど。(まだ言ってる)

 

フォンテーヌ | 【公式】ロイヤルパークホテル | 東京・日本橋

石けん作りしてきました

手作り石けんの教室に行ってきました!

 

手作り石けんを使うとしっとりすべすべになるのでたまに作りに行っています。

とはいえ、ごくたまにだし不器用なので永遠の初心者なのがつらいところ。

今回のレッスンは昨年の夏以来、1年と数ヶ月ぶり。石けん作りが初めての夫とふたりで行ってきました。

 

先生のアドバイスで夫婦それぞれ違う石けんにチャレンジ。

私はシルクの石けん、夫は紫紺の石けんをつくることになりました。

 

レッスンは、まず最初に苛性ソーダの説明から。

苛性ソーダは劇薬なので取り扱いに注意が必要。うっかり撥ねて目に入ると失明してしまうため、石けん作りをするときにはめがねかゴーグル、手袋、エプロンが必須です。

私も夫もおっちょこちょいで不器用なので、より慎重に!

 

丁寧に説明を受け、さっそく石けん作り開始。

たくさんのアロマオイルから、好みのものを5種類ほど選んでブレンドします。

私はパルマローザをメインにフローラル系でまとめ、夫はグレープフルーツメインのさわやか柑橘系をセレクト。

 

苛性ソーダと精製水を混ぜます。温度が一気に上がるのでびっくり!

このあたりが一番危険な作業らしいのでドキドキ。

f:id:emilin_balcony:20211213194258j:plain

 

苛性ソーダ水の温度が下がってきたら、石けんのもとになるオイル(オリーブオイルやココナッツオイルなど)と苛性ソーダ水を合わせてひたすら混ぜます。

 

紫紺石けんの方は鮮やかなぶどう色がきれいですが、混ぜていくとどんどん色が変わっていきました。最後はくすんだ青っぽい色に。

f:id:emilin_balcony:20211213194307j:image

 

アロマオイルも入れて混ぜ、もったりしてきたら型に流してできあがり。

f:id:emilin_balcony:20211213194310j:image

 

先生が前もって用意してくださっていたレース石けんをちょきちょき切って、型に流した石けんの上に配置します。緊張の一瞬。f:id:emilin_balcony:20211213194312j:image

 

ふたりともなんとかできあがりました!
f:id:emilin_balcony:20211213194255j:image

 

手作り石けん、使うのももちろん楽しいけど作る過程も楽しいんですよね。

苛性ソーダを混ぜたり温度を測ったりするのは理科の実験ぽいし、可愛く飾り付けができるとテンションが上がります。

石けん作りが初めての夫もとっても楽しかった模様。またレッスンいきたいな。

 

石けんは作ってから使えるようになるまでに一ヶ月ほどかかります。

待つ時間もわくわく。おろせる日が今から楽しみです!

東京の森でオーロラ鑑賞

東京都内でオーロラ鑑賞ができると聞いて、いざ行ってきました!

場所は5月に結婚式を挙げたホテル椿山荘東京。大好きな場所ながら、6月に蛍を見に行って以来しばらく間が空いてしまっていました。

 

クリスマスも近いしそろそろまた行かない?と夫から誘われて久しぶりにホームページを確認すると、昨年から始まった『東京雲海』が冬限定でオーロラにバージョンアップしていました。

その名も『森のオーロラ』! 期間は2021年11月11日(木)~ 2022年2月7日(月)まで。

 

hotel-chinzanso-tokyo.jp

 

夫は本当は泊まりで行きたかったようですが、私が年内の週末に予定をたくさん入れてしまっていたため、とりあえずディナーを予約。

 

雲海が綺麗に見られる『雲海レストラン』などのプランもあって、どのレストランにするかも嬉しい悩み。

クリスマス当日は近所のフレンチを予約していることもあり、今回は和食の『みゆき』に。

 

式の打ち合わせで毎週のように椿山荘に通っていた今年の春、みゆきに立ち寄ってばらちらしをいただいてから打ち合わせに向かうのが定番でした。ばらちらしはとっても美味しいうえ、出てくるのが一番早くて食べやすいのです。

久しぶりのみゆき、とっても楽しみにしていました。

 

さてさて。江戸川橋の駅から歩くこと10分ほど。椿山荘に到着!

入口からクリスマス仕様でときめきます。

f:id:emilin_balcony:20211206181531j:image

 

館内のクリスマス装飾を楽しんでからみゆきへ。

今夜は『葵』というメニューを予約しています。
f:id:emilin_balcony:20211206181544j:image

 

モエエシャンドンで乾杯!

夫はすだち酒をちびちびと。
f:id:emilin_balcony:20211206181506j:image

 

前菜。どれもこれも美味しい。
f:id:emilin_balcony:20211206181528j:image

お吸い物は喉黒真丈。

つなぎに山芋を使っていてふわふわです。f:id:emilin_balcony:20211206181523j:image

 

お造り。えびがぷりぷりでした!
f:id:emilin_balcony:20211206181520j:image

 

椿山荘名物の米茄子の鴫炊き。

披露宴ではフォアグラを乗せて供していただきました。優しい味わいで大好き。
f:id:emilin_balcony:20211206181517j:image

 

2杯めは白穂乃香を。
f:id:emilin_balcony:20211206181534j:image

 

ぶり!冬はぶりが美味しいですね。

f:id:emilin_balcony:20211206181537j:image

 

天ぷら。

しその実の天ぷらが珍しかったです。美味。
f:id:emilin_balcony:20211206181510j:image

 

〆のお食事はばらちらしか、ぬきうなぎ寿司のいずれかを選べました。

うなぎは40分間ふっくら蒸した白焼きの骨を抜いたものです、とのこと。

最初は思い出のばらちらしを頼むつもりでしたが、ふっくらうなぎに惹かれてふたりともうなぎに。

f:id:emilin_balcony:20211207173810j:image

 

デザートは安納芋のチーズケーキ。

プレートは Merry Christmas。夫が頼んでくれたんだそう。

ツーショット写真も撮っていただきましたー!
f:id:emilin_balcony:20211206181525j:image

 

食後はメインイベントの『森のオーロラ』を観に庭園へ!

幻想的でとっても綺麗でした。
f:id:emilin_balcony:20211206181540j:image

 

夜の庭園で七福神巡りをしたりしてしばし散策。

夫は何度か木の幹みたいなところにぶつかって「いたい…罠にかかった…」と呟いていました。(夜とはいえそこまで暗くはなかったと思うんだけど)

 

ホテルのロビーのジオラマとツリーも今年も綺麗!
f:id:emilin_balcony:20211206181547j:image

 

大好きな場所なので、もっと頻繁に来たいなぁ…と改めて思いました。

できるならもう一度椿山荘で結婚式もしたいくらい。

『好き』だけでいい

ウクレレの練習、続けています。

先日の発表会では緊張して頭がまっしろになりミスだらけ。もともとなかった自信がマイナスまで落ち込むという事態になりましたが、めげずにレッスンに通っています。

 

発表会直後はうまくできなかった自分に落ち込んでいたけど、そもそもなんで始めたんだっけ?というところに立ち返ってみたのです。

 

そもそもプロになりたくて始めたわけではなく、ウクレレを弾くのがただ楽しかったのです。

いろいろ考えすぎてしまいがちな私が頭をからっぽにして音楽のことだけに集中できるのも、すっきりして気持ちよかった。

 

最初はただひたすら楽しかったのが徐々に、○ヶ月もやってるのに…とか、なんでみんなみたいに弾けないんだろう…とか、『好き』『楽しい』だけじゃないモヤモヤ感が出てきちゃっていたんですよね。

 

先日大好きな宝塚を観に行き、一番の推しであるスターさんを久しぶりに生で観て「かっこいいー!やっぱり好きー!!」となり、ほくほくな気持ちで劇場を出たときにふっと気付きました。

好き、って実はそれだけでものすごく幸せなことだったなぁ、って。

 

欲が出てくるのは悪いことじゃないし、一方的に楽しませてもらうだけの観劇と違って、仕事、勉強なんかは上手くなりたいという『欲』はむしろ大切なことだけど。

いちばん初めの『好き』を思い出すことで、もっと楽しく前に進んで行けるんじゃないかなと思うのです。

欲に振り回されて、余分なものがたくさんくっついて、いちばん最初の『好き』をなくしてしまうのがいちばん怖い。

 

好き、だけでじゅうぶん幸せなので、それをどう昇華させていくかですね。

 

ということで、ウクレレや勉強、仕事にしたいことなどはわくわくを思い出しつつ続け、宝塚はできる範囲で通いつめることにしようと思います!(笑)

ahamoに変えて1ヶ月。通信量は?

11月のはじめから使い始めたahamo。

 

普通に使って20GB以内でまかなえるなら、別途契約しているワイモバイルを解約できるのでは?と期待して1ヶ月。

ワイモバイルはずっと電源オフにして家ではドコモ光、外ではahamoで使い続けてみました。

 

結果。

f:id:emilin_balcony:20211201172948j:image

7.61GB。

20GBの半分も使ってない!

 

一歩も家から出ない日もあったし、外に出たときは割とばんばん使っているつもりだったけど動画を観たりはほとんどしないしゲームも一切しないので、こんなものかもしれません。

(YouTubeもまったくといっていいほど観ないのでユーチューバーとかほぼ知りません…興味のあること以外ほんとに無知)

 

ただ、一度も外でテザリングをしていないので、今後PCを持ち出してテザリングを使ったら一気に使用量が増える可能性はあり。

それでもかなり余裕はある気がしますね!

 

一番不便を感じているのは実は割り切って切り捨てたはずのdocomo家族割。これまで気にせず長電話していたため、ahamoの5分無料縛りが意外と面倒です。

母や妹によく電話をするのですが、長くなりそうなときはかけ直してもらうものの、たいした用もないとき(大抵いつも)には「あっごめん4分30秒!きるねっ!」というせこいことをよくやっています…。

 

今度はがっつりテザリングしたりして、どのくらい使えばギリギリ20GB行くのかを実験してみたいなあ。