バルコニー日和

のんびりと過ごす日々のよしなしごと

元祖山手七福神めぐり(白金台〜目黒)

七福神巡りに行ってきました!

以前勤めていた職場の方が新年に企画してくださる七福神巡り。今回はコロナ禍もあって4年ぶりの開催でした。

毎回いろんな七福神を巡るのですが、2024年は『元祖山手七福神』。

白金台の駅で集合して目黒駅の方まで向かいます。

久しぶりの開催とあってか、総勢30名弱の大所帯でした。

 

今回のコースはこんな感じ。

覚林寺(毘沙門天)→瑞聖寺(布袋尊)→妙円寺(福禄寿・寿老人)→大円寺(大黒天)→目黒不動(恵比寿神)→蟠龍寺(弁財天)

 

ちなみに、目黒からと白金台(もしくは白金高輪)から、どちらから廻るかでご利益が異なるという説も……。ただ、廻る順番は決まっていないとしているものもありますし、いずれにしてもめでたいということでいいのかな、と思います。

 

2021年のコロナ禍まっさかりの頃に「めぐろ観光まちづくり協会」さんが作成されたオンラインツアーもなかなか見応えがあって面白かったので、興味のある方はぜひ!

 

イベント情報 「山手七福神巡り2021(オンラインツアー)」| めぐる・めぐろ 〜めぐろ観光まちづくり協会〜

 

さて。今回は白金台の駅からスタート!

まずは【毘沙門天】の覚林寺に向かいます。

f:id:emilin_balcony:20240110124355j:image

 

お参りを終えて社務所を覗いたら、かわいいダルマ型のおみくじを見つけました。ひとつ500円也。どうやら毘沙門天様を象っているみたいです。

これ、もしかして七福神ぜんぶ揃えられるのでは……?と思い、ひとつ購入してみました。
f:id:emilin_balcony:20240110124359j:image

 

次に向かったのは、【布袋尊】の瑞聖寺。

ここにもダルマおみくじあるかな……?と探してみると、果たして。

布袋様のおみくじ、ありました! ころんとしてかわいい。

 

売店(?)の方に聞いてみると、やはり七福神揃えられるとのこと。

 

「これって七福神揃えるとおみくじを7回引くことになるけど、内容って全部違いますよね。どれを見たらいいんでしょう?」

ふと思った素朴な疑問を投げかけてみたところ、

「信じたい内容でいいと思いますよー」と、ふわっとした回答が返ってきました。

ま、いっか。と気楽に集めることに。

 

次に向かった妙圓寺は【福禄寿】と【寿老人】がひとつの場所にまとまっています。

おみくじも2柱並んで売られていました。

綺麗に咲いていた紅梅の花の前で記念撮影。

とてもお天気がいい日で、1月とは思えないくらいポカポカ陽気だったせいか、ダルマみくじも日を浴びて気持ちよさそうに見えます。

 

それにしても、この日は本当に暖かかったです。

歩いているとどんどん暑くなってきて、途中からはコートを脱いでいましたが、それでも汗ばむくらいでした。

喉が渇いてしまったので、お水を持って行ってよかったです。

 

次は行人坂の途中にある大円寺。こちらには【大黒天】が祀られています。

前にも来たことがあるお寺だなーと思ったら、雅叙園のすぐ裏手。

雅叙園の百段階段に来たときに寄ったことがあったのでした。

八百屋お七のゆかりのお寺でもあり、見どころも多いお寺です。


このあたりで、歩きはじめて約2時間弱。

そろそろおなかもすいてきましたが、楽しいランチは七福神をすべて回ったあと!

もうちょっとがんばって歩きます。

 

次は【恵比寿神】目黒不動です。

 

目黒不動の境内では十月桜が満開でした。

 

そして、ラスト! 蟠龍寺(ばんりゅうじ)の【弁財天】。

芸能や芸術を司る、七福神唯一の女性の神様だけあってか、可愛らしいお寺でした。

 

ダルマもいちばんかわいい。

 

朝10時から歩きはじめて、ゆっくりペースで約3時間。

打ち上げのビールと中華料理がおいしかったです。

 

無事揃った七福神ダルマは、並べてみるとよりかわいい!

なお、おみくじは大吉3つ・吉1つ・中吉2つ・末吉1つ。

ということで、いちばん多かった大吉を2024年の運にすることにしました。

 

2024年、いいことがたくさんあるといいなと願いを込めて。

年々なにもしなくなっていくお正月

2024年が明けました。

 

今年のおせちは昨年同様、市川のかずみ寿司さんに作っていただきました。

もともとおせち料理はあまり好きではなく、なますをつまむくらいだったわたしでも、盛り盛りと食べてしまうほどのおいしさです。

 

結婚したての頃(2021年)は、張り切っていくつかおせち料理を作ったりもしていたのですが、かずみ寿司さんで買うようになってからは、すっかりだらけてしまってお雑煮くらいしか作っていません。

 

我が家のお雑煮は干し椎茸と鶏肉で出汁をとり、三つ葉やかまぼこを添える程度のシンプルなもの。あとは粉末だしのスープスープも入れています。お味噌汁にもいつも入れているお気に入りのだし。

 

出汁でしっかり味に深みがついているので、あとはほんのちょっとのめんつゆ(もしくはお醤油とみりん)で味を整える程度。

 

今年のお雑煮には、いただきものの小松菜と、ゆずの皮をすりおろしたものも添えてみました。栄養もプラスできたし、ゆずの風味がさっぱりしてよかったです。

 

夫の家のお雑煮のレシピも聞いてきたので、来年は2種類作るのもいいかなと思っています。

なんにもしない分、せめてお雑煮くらいは。

 

あとはほんとになんにもせず。

大掃除もしないし年賀状も書かなかったし(昨年は大好きな身内が亡くなり、わたし自身は喪中ではないものの、なんとなく気が乗らないでいるうちに時期を逸してしまった……)。

毎年楽しみにしている初日の出も、今年は風が強かったのでベランダに出るのが億劫で、布団をかぶったままベッドから見る始末。

 

夫は元旦から市民マラソンで10km走ってきたのですが、わたしは駅まで見送ってから家に戻り、のんびりとウクレレを弾いて待っていました。

 

午後からちょこっと初詣に、市川真間の真間山弘法寺へ。

 

その後は夫の実家に行ってお屠蘇で新年のごあいさつ。

お屠蘇のセットは夫の亡き祖父母が結婚した頃にあつらえたものだそうで、年季ものですがいまだにぴかぴかです。

義母が用意してくれたご馳走をいただいてから、家の近くをお散歩して恒例のお昼寝。行くたびにわたしと夫がお昼寝をするせいで、最近では両親がお布団を干して待ってくれているのです。

嫁としてはどうかと思うのだけど、ついつい甘えてしまっています……。


夜はすき焼きをいただいて、おなかいっぱいになって帰ってきました。

 

うん……。

義両親のお世話にはなりまくったものの、自分からは特になにもしなかった年末年始でした。

 

年々お正月らしいことをしたり頑張ったりしなくなってきていますが、まあいいのかな。

ゆるっとした元日を過ごしたので、このままゆるゆると一年を過ごせたらいいなと思います。

 

そうそう。今日も散歩がてらお参りに行ってきたところヒーローに出会えました!

ザンドーさんという市川のご当地ヒーローらしいです。

馬(ユニコーン?)が可愛くてツボ。

激神ザンドーとは | 激神ザンドー 公式ホームページ

にほんブログ村 主婦日記ブログ ぐうたら主婦へ
にほんブログ村

2023年を振り返って

今年もあと1時間半ほどで終わり。

 

大掃除もおせち料理作りも泊まりの帰省も年賀状書きもしないため、あまり年末感を感じないままでしたが、今頃になってようやくじわじわと年の瀬の実感がわいてきました。

 

今年もいろんなことがあったな、と思います。

 

とても悲しいお別れもあったし、秋からは何度も風邪をひいたし。

いいことばかりでもなかったけど、振り返ると出てくる言葉はやっぱり『楽しかった!』の一言につきます。

 

年明け早々、友人たちに会いに群馬県の桐生に遊びに行ったり、母と妹夫婦と千葉の海沿いの温泉で見事な夕焼けを見たり。

夫の出張にくっついて行った仙台で新緑の中サイクリングしたり、兵庫県の宝塚大劇場まで母娘で繰り出したり。

 

ようやくイベントが通常通り行われるようになったおかげで、江戸川の花火大会や真間川の灯籠流しなど、念願のお祭りも楽しむことができました。

 

夫や家族、友人たちと楽しく過ごせたのがとっても嬉しいです。

 

ひとりの時間は、これまで以上に趣味のカフェめぐりの頻度がアップ。

スイーツの食べすぎでおなかがぽっこりして来たのは来年に向けての課題です……。

好きなカフェのいくつかで、すっかり顔を覚えられてしまったのは光栄な誤算。(いくら気を抜いていても、すっぴんボサボサでは出歩かないようにしようと心に決めたきっかけです)

 

来年はどんな年になるでしょうか。

今年以上にたっぷり遊べるといいな、と思っています。

 

気まぐれ更新のブログですが、来年は更新頻度も上げて行きたいです。

ご訪問いただいてありがとうございました!

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

食べすぎクリスマス

今年のクリスマスは23日が土曜日、24日のイブが日曜日だったので土日ともに夫と出かけました。

 

まずは土曜日、大好きな市川のワインビストロ『ラマルジュ』へ。

f:id:emilin_balcony:20231230163837j:image

 

夫がほぼ下戸のため最近はお酒をあまり飲まなくなったわたしですが、このお店にきたら飲まないわけにはいきません。

ナチュラルワインがとてもおいしいお店なので、シャンパンから赤ワイン、貴腐ワインまでちびちびと楽しみました。

特に貴腐ワインが大好き。

 

f:id:emilin_balcony:20231230163500j:image

 

こちらのお店のお料理は素材を活かした味わいで、天才的においしいのです。

噛みしめつつ、たっぷり3時間半くらい時間をかけて楽しんできました。


f:id:emilin_balcony:20231230163505j:image 

 

そして土曜日のイブは、結婚式を執り行った椿山荘へ。
結婚式の打ち合わせで毎週のように通っていた頃、しょっちゅう来ていた和食の『みゆき』でランチです。

 

椿山荘に行く前にクリスマスプレゼントの物色も。

前から欲しかった地金のリングがあったのですが在庫がいつもなく、お店自体もいつも混んでいてなかなかふらっとは入れないので諦めていたのです。

が。せっかく来たし、とダメもとでお店に寄って聞いてみたところ、たまたま待ち時間なし。

しかも、探していたものがマイサイズでちょうど在庫がありました。

無事プレゼントも決まって、いざ椿山荘へ。

 

いつもは江戸川橋駅から行くところ、早稲田から向かったら100段以上も階段を登るはめに。

プレゼントを買ってもらってご機嫌だったし、食事前なのでがんばって登りましたが、元気なときじゃないと早稲田から歩くのは厳しいかもです。

 

f:id:emilin_balcony:20231230164435j:image

 

階段と坂道を登ってたどり着いた椿山荘でのランチはおいしさもひとしおでした。

f:id:emilin_balcony:20231230181600j:image

椿山荘内にレストランはいくつかありますが、繊細な和食が楽しめる『みゆき』は中でもお気に入りのお店。
f:id:emilin_balcony:20231230181557j:image

特に、披露宴でも出していただいた名物の米茄子のしぎ炊きがお気に入りです。
f:id:emilin_balcony:20231230164150j:image

そして、思い出のちらし寿司。

今回はコースの最後の締めなので一口サイズでしたが、結婚式の打ち合わせに来た時はいつも単品でちらし寿司ばかり頼んでいました。

(なぜならいつも時間がなかったから)


f:id:emilin_balcony:20231230164138j:image  

 

クリスマスシーズンの椿山荘はここ数年の恒例です。

これからも毎年来られますように。
f:id:emilin_balcony:20231230164155j:image

 

そしてそして。夜は友人の鹿沼聡美さんSATOMI KANUMA – Official Websiteのおうちへ。

聡美さん夫婦とわたしたち夫婦の4人でクリスマスパーティーです。 

 

聡美さんはプロなのでお料理は折り紙付き!

クリスマスといえば、の丸鶏にまずわくわく。

f:id:emilin_balcony:20231230164820j:image

 

ホタテのカルパッチョにチーズフォンデュに……
f:id:emilin_balcony:20231230164824j:image

ひそかに楽しみにしていた米粉のブッシュドノエルは、これまで食べたブッシュドノエルの中でいちばんのおいしさ。

f:id:emilin_balcony:20231230164817j:image

 

珈琲好きの聡美さんのご主人がおいしい珈琲を何種類も取り揃えてくれていて、本格派ミルで挽いた珈琲を入れてくれました。

珈琲はまったく詳しくないのだけど、豆の違いでこんなに味が違うんだ、とはっとするくらい豆によって味わいが変わってびっくり。

 

最初から最後まで美味しかった…!!

イルミネーションきらきらで大きなツリーも飾られていて、お家もとってもおしゃれでした。

 

 

さらに翌日の25日はお休みを取って横浜西洋館のクリスマス装飾巡りに繰り出したのですが、そのお話はまたいずれ。

 

クリスマスをいいことに、調子に乗って食べすぎた2日間でした。

しばらくはいろいろ節制しないとなぁ……。

ふるさと納税お気に入りあれこれ

ふるさと納税の季節です。

冬に限らず一年中申し込めるのだけど、ついつい年末ギリギリの駆け込みが増えてしまいがち。

 

わたしは会社員(一応)で確定申告もないのでいつもワンストップ特例を利用しています。

寄付をした後に、自治体から送られてくる用紙に身分証明書の写しを付けて返送するだけなのでとっても楽。

【楽天市場】楽天ふるさと納税|ワンストップ特例制度について

 

ふるさと納税の返礼品を選ぶのが年末の楽しみにもなっています。

ちなみに、ポイントが貯まるのが嬉しいこともあって寄付するのはたいてい楽天。

 

食品や伝統工芸品などいろいろな返礼品を試しましたが、これまでで1番のヒットはなんといっても南部鉄瓶!

 

わたしが実際に頼んだのは『ブラックホール』というもので、もう返礼品一覧にないみたいですが、同じ岩手県奥州市のもの(及富さん作)です。

もう2年近く経ちますが、毎朝白湯を入れるのに愛用しています。使わない日がないくらい。

 

同じ岩手、盛岡市のべアレンビールもお気に入りの返礼品。

頼んだのは確か昨年だったかな?

盛岡に旅行した際、夜な夜なベアレンのビールスタンドでほろ酔って「岩手山も宮澤賢治も最高!岩手住みたい!」と語ったことを思い出しつつちびちび楽しみました。

 

あとはですね、お米! お米は毎年頼んでいます。

何ヶ月も楽しめるのでお米はいつも定期便で。

コシヒカリやひとめぼれ、つや姫も選べますが我が家はササニシキ派です。

 

あと……

今はもうなくなっていますが、2023年の9月まではロボット掃除機がふるさと納税の返礼品にあったので奮発して選んだところ、リビングで毎日大活躍しています。

段差が得意との触れ込みだったものの、実際はしょっちゅう段差で固まってしまうためリビング以外では使っていないんですが、色が白いせいかリビングの片隅に置いておいても圧迫感がないし、音も前使っていたルンバよりも小さい気が。

ふるさと納税とは関係なくおすすめです、ルーロ。

 

ふるさと納税に戻ると、グルテンフリーの米粉レモンケーキもお気に入りのひとつ。

このレモンケーキはふるさと納税とは関係なく直接注文したことも何度かあって、とにかく美味しいのです。

 

今年は大好きなほたてもふるさと納税で頼んでみました。

 

夫が毎晩寝る前にはちみつを舐めるので(プーさんみたい)はちみつも定番で頼んでいます。

 

 

ふるさと納税をする自治体は、基本的に好きな場所、縁のある場所がメインですが、知らなかった土地でも応援したいなと思ったところは選んでいます。

逆にふるさと納税きっかけでその土地自体に興味を持つことも。

 

上限額までは頼まないのでそろそろ今年は打ち止めだけど、来年もちょこっとでもふるさと納税してみるつもりです。

すっぴんの日に限って

ここ2週間ほど、知り合いとばったり会うことが続いています。

 

個人的に、電車で10分くらいの範囲は“ご近所“とみなしているので、ついついすっぴん・普段着・髪ぼさぼさで出歩いてしまうことがあるのですが、知り合いに会うのはなぜかいつもそういう日に限って。

アイロンで前髪を巻いて、ファンデーションも塗ってリップをつけて、きちんと(一応)しているときには誰にも会わないのに。

 

しかもおそろしいことに、だいたいがその場では声をかけられず、あとから

『もしかしてどこどこにいました?』と連絡がくるのです。

 

わたしかどうか一瞬で確信が持てないくらい、よっぽど気の抜けた顔で歩いているんだろうな……と思うととても恥ずかしい。

 

そして毎回まったく気がつかないわたし。

あまりまわりの人に注意を払って歩いていないせいか、わたしから知った顔に気づくことってほぼないのです。

 

これは……

 

『もしかして◯◯にいた?』と聞いてくれる人以外にも、どこで誰に会っているかわからないなー。と、改めて反省。

 

近い距離に出かけるときにも、せめて髪くらいはとかして、ファンデーションとは言わないまでも下地程度はつけて出歩こう。

 

と、心に決めたばかりの今日。

朝のお散歩の途中、ふと思い立って数駅先の喫茶店に向かいました。

 

今日は在宅勤務。

寝起きのお散歩だったのでおもいっきり気合いの抜けた格好と顔でしたが、さすがに朝からは誰にも会わないだろうしと油断していました。

 

向かったのは行列のできる人気の喫茶店。

時間がちょうどよかったのか空いていて、お気に入りの窓際の席に座れてほっと一息。

 

と、カウンターの中にいたイケメンの店員さんが

「あれっ、こんにちは!」と笑顔で声をかけてくれました。

 

大人気のお店なので、たまにふらっと寄る程度のわたしなんて有象無象で覚えられていないだろうとたかを括っていたのですが、どうやら顔を覚えてくれていたようです。

いつもは仕事終わりに向かうことが多いのでいちおうメイクくらいはしているのに、今日に限ってほぼすっぴん。

 

なぜこんなときに限って声をかけてくれるのー!

 

いついかなるときも油断は禁物ということですかね。

明日からはより気を引き締めようと思います。

 

その実、髪を巻いてメイクをしたところで「いつもすっぴんですよね?」と職場で聞かれたことがあるレベルなので、自分しか気づかない程度の変化しかないかもですが……。

接客のプロ

いつも化粧品を購入しているお店から10倍ポイントキャンペーンの連絡が来たのでいそいそと行ってきました。

 

最近のお気に入りは資生堂の化粧品。

 

数年前までは別ブランドばかりであまり資生堂商品は使ったことがなかったのですが、結婚式と前撮りで偶然資生堂美容室にお世話になった際、とても感じが良かったのです。それ以来ちょっぴりご贔屓。

 

家の近くの駅ビルや百貨店、ネットなどいろいろな店舗で購入してきましたが、ここ1年ほどは決まったお店の決まった店員さんにお願いしています。

 

最初は単に、家の近所では扱っていないクリームが欲しくてそのお店に行ったのがきっかけです。

お目当てのクリーム以外の、肌悩みに合わせた商品の提案もさりげなく、押し売り感一切なし。かわいくてとても感じのいい店員さんだな、というのが第一印象でした。

ちょうどクリームと、ミニサイズ化粧水か何かのセットが売っている時期だったのでセットで購入。

 

2~3か月たってクリームがなくなって再訪したところ、その方がわたしの顔を一目見て

「あ、〇〇様!」と笑顔で迎えてくれたのです。

 

さらに「お悩みだった〇〇はいかがですか?」と。

タブレットなどで情報を見ながらといった様子でもなく……

たった1回行っただけなのに、名前だけでなく、相談した悩みも覚えていてくれて、接客業の方ってこんなに記憶力いいもの?!とびっくりでした。

 

彼女のプロフェッショナルさにすっかり感動して、その後は定期的にそのお店に伺っています。

1~2度、担当の方がいなくてほかの方に接客していただいたこともありますが、的確かつやわらかな接客はやっぱり彼女が随一。

 

肌の状態や使用中の商品との兼ね合いだけではなく、お得なポイントの使い方まで考えてくれるし、あくまで提案といった形で商品をすすめてくれるのが嬉しい。

 

プロだなー、さすがだなー、といつも感心しながらお化粧品を購入しています。

わたし自身は接客業ではないけれど、見習える部分は見習いたい。

 

 

ちなみに最近の個人的ヒット商品は、エッセンススキングロウファンデーション。

いわゆる『美容液ファンデ』で、薄付きでしっとりします。

カバー力はあまりないけど顔色がぱっと明るく透明感が出るせいか、肌のあらもあまり気にならない気が。(あくまで自分では!)

 

brand.shiseido.co.jp