披露宴ではたくさんのBGMが必要です。
ある程度式場でふさわしい曲を絞って教えてくれるのかな、なんて甘い考えでいたのですが、勿論そんなはずはありませんでした…。一組一組、コンセプトも違えば好みも違いますもんね。
椿山荘では「ミュージックボックス」というサービスがあり(契約したプラン内に入っていました)、使いたい曲さえ見つければ一番良い音源を音響担当の方が探してくださいます。
曲をYouTube等で探し、ミュージックボックスで扱いのない音源(廃盤になっているものなど)は自分で用意。レンタルCDやダウンロードデータはNGなので、Amazonや楽天でCDをひたすら探しました。
椿山荘のノウハウページ。こちらも参考にさせていただきました!
L'Arc-en-Cielはじめロック大好きな夫と、クラシックや宝塚、ディズニー、フィギュアスケートが好きな私。
趣味がまったく違うふたりなので、会場やつくりたい披露宴の雰囲気に合うことを一番に「ゆったりと優雅な雰囲気で」というテーマで選曲したはず…だったのですが。
結果的に、私の趣味全開な感じになってしまいました…。
ところどころに申し訳程度に夫の趣味を混ぜ込んでいます。
趣味全開とはいうものの、おめでたい場で流す曲なので悲劇の曲は入れられないのがちょっとした悩みどころ。
ちょうど宝塚では「ロミオとジュリエット」が上演中。
大好きな曲も多かったのですが、敵対する家同士に挟まれて最後にはふたりとも死んでしまうという身もふたもない話なので泣く泣く諦めました。
(嫁いでも心までは委ねない!と言いきる「エリザベート」を流す方もいるようなので、そこまで気にしなくてもよかったかな?)
夫のほうでも好きな曲の歌詞が悲恋だったりして、幸せな曲を探すのに苦労していたみたいです。
ということで、あまり参考にはなりませんが
趣味全開の選曲一覧です。
来賓入場【3曲(約20分)】
フィガロの結婚/モーツァルト
カノン/パッヘルベル
主よ人の望みの喜びを/バッハ
クラシックの好きな曲から、おめでたそうで華やかなものを選びました。
入 場【1曲】
Wedding March-結婚行進曲 /Q;indivi
ちょっと甘すぎる気もしたけど定番で!メンデルスゾーンの結婚行進曲がベースです。
ケーキ入刀【1-2曲】
あなたこそ我が家 (スカーレット・ピンパーネルより)
ミー&マイガール
ファーストバイトをする場合2曲が望ましいとか。
宝塚の曲から。どちらも好きな演目かつ幸せな結婚の曲なので。
ピアノバージョンのCDを購入して持ち込みました。
乾杯【1曲】
愛の喜び/クライスラー
こちらも定番でおめでたいクラシックから。
華やかな曲を選びました。
新婦中座【1曲】
Anniversary~無限にCalling you/松任谷由実
中座エスコートをお願いする友人たちと合唱した思い出の曲。
オーケストラバージョンを選びました。
新郎中座【1曲】
虹/L'Arc-en-Ciel
夫セレクト。ラルクファンにとって大切な曲らしいです。
夫の好きな曲で退場してもらえてよかった!
お色直し入場【1曲】
ここからフォトラウンド終了まではディズニータイム♪
美女と野獣でのお色直し入場、密かな憧れでした。
オーケストラバージョンです。
フォトラウンド【3曲(約20分)】
夢はひそかに
これが恋かしら
いつか夢で
いつか王子様が
ホール・ニュー・ワールド
星に願いを
くまのプーさん
音響の方には3曲くらいでといわれましたが、20分程度とのことだったので流したい曲の長さを調べて多めに用意。
こちらもオーケストラバージョン。
結果、ここまでは行かないだろうと思っていたくまのプーさんまで流しきったので多めにしておいてよかった…。
花束・記念品贈呈【1曲】
Wherever you are/ONE OK ROCK
ここも夫セレクト。オルゴールバージョンです。
退場【1曲】
Air On The G String-G線上のアリア/ Q;indivi
入場曲と合わせてQ;indivi。大好きなバッハのG線上のアリアを可愛らしく。
送賓【2~3曲】
Pieces/L'Arc-en-Ciel
snow drop/L'Arc-en-Ciel
最後は夫の好きなラルクから。
歓談中BGM【10曲程度(60分程度)】
ラフマニノフ ラプソディ
サンサーンス 白鳥
ショパン バラード 第1番 ト短調 作品23 -競技編集版-
チャイコフスキー 花のワルツ
ヨハンシュトラウス 美しき青きドナウ
リスト 愛の夢
サティ ジュトゥヴ
ブラームス 愛のワルツ
ベートーベン ロマンス
メンデルスゾーン 春の歌
ボッケリーニ メヌエット
ショパン 華麗なる大円舞曲
タイスの瞑想曲
宝塚、羽生結弦さんのプログラム、昔好きだったゲームに使われていた曲、単に好きな曲など、ごった煮の選曲です。
とりあえずクラシック系でまとめてみました。
全体的に。
入退場はQ;indiviの、クラシックのポップなアレンジで統一。
歌つきの曲は入退場と夫セレクトのL'Arc-en-Cielくらいで、基本的にピアノやオーケストラで揃えました。
中座中の演出もヴァイオリンとチェロのデュオだったし、夫の余興もピアノ演奏だったので。
おかげで、ごった煮選曲ながら比較的統一感はあったのではないかなと思います。
一ヶ月以上、毎晩のようにYouTubeにかじりついて選曲したのもいい思い出です。