数年前、原宿のキャットストリートに期間限定でオープンしたティファニー。
ティファニーにさほど興味があったわけではないのだけれど、日本初のティファニーコンセプトカフェが併設されており「ティファニーで朝食を」気分が味わえると聞いて行ってみたのです。
わたしが行ったのはオープンして間もなく。
ティファニーブルーで彩られた店内には、キャットストリートだけにねこをモチーフにした限定グッズなども売っていました。
カフェは予約が取れなかったので、テイクアウトでコーヒーやドーナツを買って店内のイートインスペースでいただきました。
デニッシュではなくドーナツを買ってしまったせいか屋内だったせいか、オードリーの気分が味わえたかというとそんなこともなかったけれど、目的は達せられて満足。
せっかく来たのだからと店内をひと回りして、遊びに来た記念にシルバーのネックレスを購入したのでした。(ねこモチーフではなくてティファニーブルーのハートがついたもの)
それから数年。
ゴールドのアクセサリーが好きなので最近なかなか出番がなく、すっかり放置してしまっていたネックレス。久しぶりに付けようかな、と出してみたらなんと真っ黒!
そうでした、シルバーは黒ずんでしまうんですよね……。
慌ててティファニーの店舗に持ち込むことにしました。
こんなになっちゃって申し訳ないし、何か買うわけでもないのにいいのかな……
と思いつつ、よく前を通りかかって存在だけは知っていた丸の内のティファニーへ。
ドアを開けてくれた方に聞いてみると「クリーニングですね!お待ちくださいませ」と、さっと他のスタッフを呼んでいただけました。
真っ黒になったネックレスをお渡しして、ソファに座ってしばしの待ち時間。
平日夜だったせいかとても空いていたので、近くにあったジュエリーを眺めたりもしてみました。ティファニー店内をじっくり見るのは久しぶりだけど、円安の影響か以前に比べてとても高くなった印象! そして、攻めた感じのデザイン(ハードな鎖みたいなネックレスとか)も多くあったりして面白かったです。
シルバーとはお値段が桁違いだけど、もし次になにか買うならやっぱりゴールドのほうが好きかなぁ、と思ったりしつつ。
そうこうしているうちに、わたしのシルバーネックレスはぴかぴかになって戻ってきました。
これまでが可哀想になるくらいのぴかぴかぶり。
これからは仕舞い込まずにもうちょっと出番を増やそう、と心に決めたのでした。
なお、改めて調べたらキャットストリートのティファニーは2019年からの3年限定店舗だったそう。
ねこモチーフの限定ジュエリーも買っておけばよかったかな。