2025年の年越しはKinKi Kidsの配信があると聞いてiPadで観ていたのですが、観始めたのが遅かったせいか何故かディレイ視聴になっていたようで、まんまと年越しの瞬間を逃した私。
年明け早々のおみくじもあまりいいことが書いていなかったし、ガレットデロワは二分の一の確率でハズレを引き当て、ちょっぴりしょんぼりから始まった新年です。
今年の七福神巡りは足立区の伊興七福神へ。
去年の白金の七福神ではななつの人形型のおみくじを集めてコンプリートしたものでしたが、今年は色紙。先々のお寺でスタンプを押して完成させました。
19000歩ほど歩いてたっぷり足を疲れさせてから、友人宅で夢のようにおいしいカニとつきたてのお餅で新年会。とても美味しくて一気にいい気分に。
そういえば、夫が何を思ったかウニとあんこを海苔で巻いて食べていて大爆笑でした。
本人は涼しい顔で「絶妙なかんじだったよ」と言っていましたが、なぜそんな食べ方を……。
その前には苺とあんことお餅を海苔で巻いたりもしていたので、特に何も考えていないのかも知れません。
新年からいろいろありましたが、2025年もおいしいものをたくさん食べて、好きな人たちと元気に過ごせればいいかな、と思っています。
まずは明日から仕事です!
忙しい時期には入るけど、のんびりゆるやかに始めていきたいと思います。