バルコニー日和

のんびりと過ごす日々のよしなしごと

2024年の年の瀬

あと数時間で2024年も終わりです。

今年はどんな年だったかな……と振り返るために手帳を出してきました。

 

そう、今年は愛用のほぼ日手帳Weeksを毎日欠かさず埋めることができたのでした。3日坊主のわたしにしては快挙!

週間スケジュールの欄には日記風に2〜3行でその日あったことや感想などを書いています。

マンスリースケジュールには1日1イラストを描いて、視覚的にも楽しくて思い出しやすい仕組みに。

 

見返して旅行や印象的なお出かけなどを抜き出してみたら、こんな感じの一年でした。

 

1月 七福神巡りで七福神全ての置物GET。親知らず1本目抜歯

2月 コロナにかかるも軽症。宝塚観劇で大好きなスターさんに手を握られる事件が発生!

3月 金沢・氷見・高岡旅行

4月 小湊鐵道桜の旅へ

5月 恒例の椿山荘、高崎だるま弾丸旅行。神田明神の薪能にも

6月 BIG FISH(宝塚星組のシアターオーブ公演)に明け暮れた日々。謎の腹痛にも悩まされました

7月 仙台旅行

8月 佐原の古民家宿泊!花火大会、成田のお蕎麦やさんなどおでかけたくさん

9月 ムラ(宝塚大劇場)へ。宝塚娘役さんの扮装写真も撮りました。後半、抜歯で顔がぱんぱんに

10月 ディズニーハロウィーン、山梨記念日旅行。風邪で寝込んで2回目抜歯延期

11月 伊豆旅行&上諏訪旅行。親戚との死別もあり悲喜交々な月でした

12月 那須日帰り旅行♩ 横浜クリスマス

 

冬と夏にウクレレの発表会も2回。書いていない観劇(主に宝塚)も数10回。

あとは、つい最近ですが英語をアプリでちょっとずつ勉強し始めています。

したいことをたくさんして、行きたいところに行って、おいしいものもたくさん食べて。

2回ほど寝込んだりもしたけれど、わたしは元気です!

 

2025年も楽しくておいしい一年になりますように。

今年も一年ありがとうございました。