バルコニー日和

のんびりと過ごす日々のよしなしごと

灼熱のひまわりとラベンダー畑

いちめんに広がる花畑、というシチュエーションが大好きなわたし。

ひたちなかのネモフィラや小湊鐵道の菜の花畑など、お花めぐりの旅はいつも心浮き立ちます。ひたちなかは有名になりすぎて花よりも人に酔いそうなレベルですが、それでもお花のきれいさに惹かれて何度でも行きたくなります。

 

この季節ならば、まずは定番のひまわり。

そして、ずっと憧れていたラベンダー!

 

ひまわり畑には毎年何度か行っているものの、ラベンダー畑はこれまで一度も見たことがありませんでした。

 

以前、夏に南仏プロヴァンスを訪れた際、現地ガイドさんにお願いしてプロヴァンスをあちこち回ってもらったことがあります。

ラベンダー畑をリクエストしてワクワクして向かったら、なんと数日前に刈り取られたばかり。殺風景なラベンダーの丘を前に、お土産屋さんで幸運のシンボルだというセミの形のアロマストーン(ラベンダーオイル付き)を買って帰ったという切ない思い出も。

 

今回は、千葉のおいしいパンが食べられるお店目指してドライブに行った帰りに、ひまわり畑とラベンダー畑に寄ることになりました。

 

ひまわり畑があるのは「佐倉ふるさと広場」。

印旛沼のほとりのせいか湿気がすごく、車を降りた途端に車内に戻りたくなるほどでしたが、ひまわりは風車に映えてとてもきれいでした。

とはいえ、やはり暑すぎて早々に退散。

7月初旬、まだ梅雨も明けていないのに34℃を叩き出した日で、風も熱風にしか感じられずそれはもうしんどかったのです……。

 

そんな中でも元気に咲いているひまわり。

1本100円くらいで摘むこともできてちょっと惹かれましたが、家に持ち帰る頃には萎れてしまいそうなので断念しました。

佐倉ふるさと広場/千葉県佐倉市公式ウェブサイト

 

そのあとは念願のラベンダー畑『佐倉ラベンダーランド』へ。

あまりの暑さに心折れそうではあったものの、ラベンダー畑を見られる機会はそうそうないので寄っていくことにしたのでした。

 

そもそも、ラベンダーといえばそれこそフランスか、日本だと北海道の富良野などのイメージ。

千葉の佐倉でラベンダー畑? と、ちょっぴり半信半疑だったものの、着いてみたら想像以上でした。一面に広がる紫色の花畑は涼やかで、ほんの一瞬暑さを忘れるくらい。

ラベンダーの香りも漂ってきて、まさに天然のアロマ。

 

緑に囲まれているからか、ふるさと広場よりも風がさわやかで心地よかったのもほっとしました。

嬉しくて、自分用のお土産にラベンダーミストを購入。

売店にはラベンダーを使った化粧品やグッズのほか、ラベンダーソフトやラベンダーかき氷も売っていましたが、ラベンダーかき氷を食べている子どもを見ると、シロップの色はどう見てもあざやかなブルー。あれってブルーハワイでは……と一抹の疑問を抱きつつ、憧れのラベンダー畑を後にしたのでした。

 

いつか富良野やプロヴァンスのラベンダーも見てみたいけど、とりあえずは千葉で大満足!

佐倉ラベンダーランドHOME - 佐倉ラベンダーランド

 

八千代の古民家カフェ『Cafe hiyori』で桃をまるごと使ったパフェを食べて熱くなった体を冷やし、帰宅の途についたのでした。

 

そうそう!

ドライブのもともとのお目当ては、「ベーカリーハイジ」さんのパンを使った千葉市若葉区のカフェ『さんびお』さん。

恋する豚研究所のソーセージを挟んだバゲットサンド、とっても美味でした。

帰りには白井市にある『ベーカリーハイジ』さんの店舗にも寄って、抜かりなく翌日用のパンを購入。

ハイジさんのパン、特に『クレセント』という三日月型(カフェさんびおで食べたものはS字でした)のパンはびっくりするほどおいしいのです。

ハイジに始まりハイジに終わる、おいしい1日でもありました。

ベーカリーハイジ | 千葉県白井市にあるパン屋さん。